08/28: 清田区防災訓練
日時:平成26年8月28日(木) 9:30~
場所:北野平小学校のグラウンドと体育館
参加者:約650人
・区内5地区の住民214人
・北野平小学校の児童286人
・清田区役所、清田消防署、清田消防団、赤十字奉仕団、
自衛隊、豊平警察署、水道局、コカ・コーラボトリングなど
★9月1日の「防災の日」を前に、震度7の地震が発生したと
いう想定で、災害対応能力と防災意識の向上を図りました。
★今年は、北野地区が当番になっており、清田区を代表して
様々な役割を演じました。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140904-防災01.jpg)
★災害対策本部への情報伝達訓練
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140904-防災02.jpg)
★煙道通過訓練
6年生は、北野地区「遊布の会」から贈呈された防災頭巾
をかぶって、煙の中を避難しました。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140904-防災03.jpg)
★消火訓練 ~ バケツリレー
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140904-防災04.jpg)
★被災者の救出~応急救護
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140904-防災05.jpg)
★医療救護所
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140904-防災06.jpg)
★給水体験
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140904-防災07.jpg)
★炊き出し訓練
非常食のアルファ化米を調理し、配給、試食をしました。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140904-防災08.jpg)
★市職員と地域住民による寸劇形式で、避難場の
開設から運営組織の立ち上げまでを訓練しました。
場所:北野平小学校のグラウンドと体育館
参加者:約650人
・区内5地区の住民214人
・北野平小学校の児童286人
・清田区役所、清田消防署、清田消防団、赤十字奉仕団、
自衛隊、豊平警察署、水道局、コカ・コーラボトリングなど
★9月1日の「防災の日」を前に、震度7の地震が発生したと
いう想定で、災害対応能力と防災意識の向上を図りました。
★今年は、北野地区が当番になっており、清田区を代表して
様々な役割を演じました。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140904-防災01.jpg)
★災害対策本部への情報伝達訓練
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140904-防災02.jpg)
★煙道通過訓練
6年生は、北野地区「遊布の会」から贈呈された防災頭巾
をかぶって、煙の中を避難しました。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140904-防災03.jpg)
★消火訓練 ~ バケツリレー
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140904-防災04.jpg)
★被災者の救出~応急救護
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140904-防災05.jpg)
★医療救護所
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140904-防災06.jpg)
★給水体験
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140904-防災07.jpg)
★炊き出し訓練
非常食のアルファ化米を調理し、配給、試食をしました。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140904-防災08.jpg)
★市職員と地域住民による寸劇形式で、避難場の
開設から運営組織の立ち上げまでを訓練しました。
08/24: 第17回清田区地区対抗壮年野球大会
日時:平成26年8月24日(日) 9:00~
場所:清田公園野球場・サブグラウンド
主催:清田区各地区町内会連合会、
清田区スポーツ推進委員会、清田区
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140903-野球大会01.jpg)
★開会式
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140903-野球大会02.jpg)
★選手整列
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140903-野球大会03.jpg)
★清田区の5町内会連合会を代表して我らが飯田会長の
開会あいさつ
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140903-野球大会04.jpg)
★北野のエース、吉田さん
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140903-野球大会05.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140903-野球大会06.jpg)
第1試合は、平岡地区 対 北野地区
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140903-野球大会07.jpg)
★最終回ツーアウトからの大逆転、サヨナラ勝ちです♪
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140903-野球大会08.jpg)
第2試合は、北野地区 対 清田中央地区
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140903-野球大会09.jpg)
★追い上げムードでのってきたところでしたが、
1試合1時間30分ルールのため時間切れ。
残念ながら、あと1歩で敗退になってしまいました。
場所:清田公園野球場・サブグラウンド
主催:清田区各地区町内会連合会、
清田区スポーツ推進委員会、清田区
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140903-野球大会01.jpg)
★開会式
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140903-野球大会02.jpg)
★選手整列
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140903-野球大会03.jpg)
★清田区の5町内会連合会を代表して我らが飯田会長の
開会あいさつ
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140903-野球大会04.jpg)
★北野のエース、吉田さん
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140903-野球大会05.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140903-野球大会06.jpg)
第1試合は、平岡地区 対 北野地区
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140903-野球大会07.jpg)
★最終回ツーアウトからの大逆転、サヨナラ勝ちです♪
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140903-野球大会08.jpg)
第2試合は、北野地区 対 清田中央地区
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140903-野球大会09.jpg)
★追い上げムードでのってきたところでしたが、
1試合1時間30分ルールのため時間切れ。
残念ながら、あと1歩で敗退になってしまいました。
08/18: AED救命講習会
開催日:平成26年8月18日(月)
場所:北野連合会館7条館
主催:赤十字奉仕団北野分団
★AED(自動体外式除細動器)を用いた救命講習会を実施
しました。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140902-0818AED-1.jpg)
★講師は、清田消防署北野出張所の皆さんです。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140902-0818AED-2.jpg)
★AED講習を一度受けていても、使い方があやふやになっ
ていましたので、再度、受講して良かったと思います。
★万一の場合は、AEDの機械が電器ショックが必要かどう
かを判断しますので、躊躇せずに使いましょう!
場所:北野連合会館7条館
主催:赤十字奉仕団北野分団
★AED(自動体外式除細動器)を用いた救命講習会を実施
しました。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140902-0818AED-1.jpg)
★講師は、清田消防署北野出張所の皆さんです。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140902-0818AED-2.jpg)
★AED講習を一度受けていても、使い方があやふやになっ
ていましたので、再度、受講して良かったと思います。
★万一の場合は、AEDの機械が電器ショックが必要かどう
かを判断しますので、躊躇せずに使いましょう!
08/04: 第17回清田ふれあい区民まつり
行事名:第17回清田ふれあい区民まつり
開催日:平成26年7月19日(土)10:00~18:00
開催場所:清田区総合庁舎前交流広場
開催内容:
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏20.jpg)
★清田区青少年育成委員会連絡協議会の当日の役割りは、
会場内のの巡回・警備を札幌国際大学の学生さんと共に
行うことです。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏08.jpg)
★北野地区青少年育成委員会の皆さんです。
今日一日頑張りましょう!
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏01.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏14.jpg)
★札幌国際大学のボランティアの皆さんです。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏02.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏03.jpg)
★「コカ・コーラ札幌国際大学」の皆さんによる、よさこいの
演舞によりオープニングとなりました。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140804-2014清田夏06.jpg)
★「響楽太鼓」の皆さんによる太鼓演奏
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏05.jpg)
★実行委員会・会長代理であります鈴木亨さんによる主催者
挨拶。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏07.jpg)
★札幌北野少年少女合唱団の皆さんによる合唱
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏09.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏10.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏11.jpg)
★北海道朝鮮初中高級学校舞踊部の皆さんによる舞踊。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏12.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏13.jpg)
★「池田屋」による清田区のマスコットきよちのテーマソング
「きよっち一番の笑顔」の演奏
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏15.jpg)
★清田地区振興商工会によるスタンプラリー抽選会。
当選者には豪華な景品が用意されていましたので、
会場は大いに盛りあがっていました。
開催日:平成26年7月19日(土)10:00~18:00
開催場所:清田区総合庁舎前交流広場
開催内容:
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏20.jpg)
★清田区青少年育成委員会連絡協議会の当日の役割りは、
会場内のの巡回・警備を札幌国際大学の学生さんと共に
行うことです。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏08.jpg)
★北野地区青少年育成委員会の皆さんです。
今日一日頑張りましょう!
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏01.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏14.jpg)
★札幌国際大学のボランティアの皆さんです。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏02.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏03.jpg)
★「コカ・コーラ札幌国際大学」の皆さんによる、よさこいの
演舞によりオープニングとなりました。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140804-2014清田夏06.jpg)
★「響楽太鼓」の皆さんによる太鼓演奏
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏05.jpg)
★実行委員会・会長代理であります鈴木亨さんによる主催者
挨拶。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏07.jpg)
★札幌北野少年少女合唱団の皆さんによる合唱
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏09.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏10.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏11.jpg)
★北海道朝鮮初中高級学校舞踊部の皆さんによる舞踊。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏12.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏13.jpg)
★「池田屋」による清田区のマスコットきよちのテーマソング
「きよっち一番の笑顔」の演奏
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014清田夏15.jpg)
★清田地区振興商工会によるスタンプラリー抽選会。
当選者には豪華な景品が用意されていましたので、
会場は大いに盛りあがっていました。
08/03: 第24回北野ふれあい夏まつり
行事名:第24回北野ふれあい夏まつり
開催日:平成26年7月26日(土)13:00~20:00
開催場所:あしりべつ川「北野ふれあい橋」左岸河川敷地
開催内容:
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり30.jpg)
★「第24回北野ふれあい夏まつり」は、朝から雨が降る
状況に加え、微笑粒子状物質(PM2.5)濃度が高く注
意喚起の情報の中で開催されました。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり01.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり03.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり06.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり04.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり05.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり07.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり10.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり11.jpg)
★テントの中に焼き鳥の煙がこもってるので大変、蒸し暑く
汗がダラダラ・・・水分補給をして頑張って下さい。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり12.jpg)
★北野地区青少年育成委員会は、焼き鳥コーナーが担当
です。
焼き鳥1,500セット(鳥2本・豚1本)
フランクフルト400本
この雨の中では完売は難しそうでーす
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり09.jpg)
★今年は、B級グルメの「ホルみそ」と「ナポリタン」を100
食限定で販売をしています。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり17.jpg)
★林副会長の司会・進行により開催されました。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり14.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり15.jpg)
★一瀬副会長からご来賓の紹介
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり20.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり19.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり21.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり18.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり23.jpg)
★ご来賓を代表いたしまして、新谷光人清田区長より
ご挨拶をいただきました。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり22.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏41.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏42.jpg)
★雨にも関わらずたくさんの方々がきてくれました!
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏43.jpg)
★「清田ダンスキッズ」の子どもたちが、雨をものとも
せずに元気に踊っていただきました!ありがとう!
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏44.jpg)
★「手遊びユニットひこう船」が手遊びと読み聞かせ
による演奏で子どもたちを楽しませてくれました!
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏45.jpg)
★三線を片手に沖縄民謡で南国情緒をかもしだしてく
れました。
田中さんは竹富島で牛車ガイドをしていましたので、沖縄
の曲の説明がすごく良かったです。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏46.jpg)
★南北野町内会の中村さんの太鼓伴奏により盆踊りが始ま
りました。たくさんの人が雨の中踊っていただきました。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏47.jpg)
★「池田屋」は、清田区のマスコットのきよっちのテーマソン
グである「きよっち一番の笑顔」を作成したバンドです。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏48.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏49.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏50.jpg)
★花火大会の時には雨のあがりましたので、たくさんの
方々が豪華絢爛な花火の舞に酔いしれていました。
●北野地区青少年育成委員の皆さん、お手伝いをして
いただきました単町青少年育成部長さん、
大変お疲れ様でした。
開催日:平成26年7月26日(土)13:00~20:00
開催場所:あしりべつ川「北野ふれあい橋」左岸河川敷地
開催内容:
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり30.jpg)
★「第24回北野ふれあい夏まつり」は、朝から雨が降る
状況に加え、微笑粒子状物質(PM2.5)濃度が高く注
意喚起の情報の中で開催されました。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり01.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり03.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり06.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり04.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり05.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり07.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり10.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり11.jpg)
★テントの中に焼き鳥の煙がこもってるので大変、蒸し暑く
汗がダラダラ・・・水分補給をして頑張って下さい。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり12.jpg)
★北野地区青少年育成委員会は、焼き鳥コーナーが担当
です。
焼き鳥1,500セット(鳥2本・豚1本)
フランクフルト400本
この雨の中では完売は難しそうでーす
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり09.jpg)
★今年は、B級グルメの「ホルみそ」と「ナポリタン」を100
食限定で販売をしています。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり17.jpg)
★林副会長の司会・進行により開催されました。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり14.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり15.jpg)
★一瀬副会長からご来賓の紹介
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり20.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり19.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり21.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり18.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり23.jpg)
★ご来賓を代表いたしまして、新谷光人清田区長より
ご挨拶をいただきました。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏まつり22.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏41.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏42.jpg)
★雨にも関わらずたくさんの方々がきてくれました!
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏43.jpg)
★「清田ダンスキッズ」の子どもたちが、雨をものとも
せずに元気に踊っていただきました!ありがとう!
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏44.jpg)
★「手遊びユニットひこう船」が手遊びと読み聞かせ
による演奏で子どもたちを楽しませてくれました!
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏45.jpg)
★三線を片手に沖縄民謡で南国情緒をかもしだしてく
れました。
田中さんは竹富島で牛車ガイドをしていましたので、沖縄
の曲の説明がすごく良かったです。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏46.jpg)
★南北野町内会の中村さんの太鼓伴奏により盆踊りが始ま
りました。たくさんの人が雨の中踊っていただきました。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏47.jpg)
★「池田屋」は、清田区のマスコットのきよっちのテーマソン
グである「きよっち一番の笑顔」を作成したバンドです。
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏48.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏49.jpg)
![](http://www.nextday.jp/blog/media/6/20140803-2014北野夏50.jpg)
★花火大会の時には雨のあがりましたので、たくさんの
方々が豪華絢爛な花火の舞に酔いしれていました。
●北野地区青少年育成委員の皆さん、お手伝いをして
いただきました単町青少年育成部長さん、
大変お疲れ様でした。