01/15: 平成26年清田区成人式
行事名:平成26年清田区成人式
開催日:2014年1月13日(月・祝)
開催場所:札幌市清田区体育館
開催内容:


★今年の成人式の参加者は918名でした
男性 547名(83.6%)
女性 371名(60.2%)
合計 918名(71.8%)
女性の参加率が低かったです。

★北野地区青少年育成委員会の役割りは接待班

★清田区成人の日事業実施委員会林会長からの挨拶

★新谷清田区長よりのお祝いの言葉

★司会を務める新成人ボランティアの吹越さんと月田さん

★新成人を代表して、沼田幸太郎さんと菅愛里紗さんからの
誓いの言葉



★平岡高校軽音楽部センサートのバンド演奏

★ご来賓の皆様と実施委員会の皆様

★プログラムに書かれている番号による抽選会
下一桁7番の方に景品が当たりました・・・・・おめでとう




★清田区のマスコット「きよっち」と選挙管理委員会のキメージ
キャラクター「めいすいくん」と一緒に記念撮影

●昨年の成人式は、一升壜を持った成人が壇上に乱入して
メディアにも騒がれ荒れた成人式でしたが、今年は会場内
の警備体制を強化して臨みましたが、落ち着いた雰囲気の
中で終了することができました。
実施委員会の皆さんご苦労様でした。
開催日:2014年1月13日(月・祝)
開催場所:札幌市清田区体育館
開催内容:


★今年の成人式の参加者は918名でした
男性 547名(83.6%)
女性 371名(60.2%)
合計 918名(71.8%)
女性の参加率が低かったです。

★北野地区青少年育成委員会の役割りは接待班

★清田区成人の日事業実施委員会林会長からの挨拶

★新谷清田区長よりのお祝いの言葉

★司会を務める新成人ボランティアの吹越さんと月田さん

★新成人を代表して、沼田幸太郎さんと菅愛里紗さんからの
誓いの言葉



★平岡高校軽音楽部センサートのバンド演奏

★ご来賓の皆様と実施委員会の皆様

★プログラムに書かれている番号による抽選会
下一桁7番の方に景品が当たりました・・・・・おめでとう




★清田区のマスコット「きよっち」と選挙管理委員会のキメージ
キャラクター「めいすいくん」と一緒に記念撮影

●昨年の成人式は、一升壜を持った成人が壇上に乱入して
メディアにも騒がれ荒れた成人式でしたが、今年は会場内
の警備体制を強化して臨みましたが、落ち着いた雰囲気の
中で終了することができました。
実施委員会の皆さんご苦労様でした。
01/15: 北野地区新春子どもかるた大会
行事名:北野地区新春子どもかるた大会
開催日:2014年1月11日(土)9:30~
開催場所:北野児童会館
開催内容:


★今年は、北野連合会館の全面改築のため使用できないの
で、北野児童会館の体育室での開催となりました。
★北野児童会館・北野台児童会館の子どもたちと各単町の
子どもたち40名が参加してくれました。

★北野地区青少年育成委員会の林会長の進行により、
「新春子どもかるた大会」が開催されました

★北野地区町内会連合会飯田副会長の主催者挨拶

★読み手の織田さんからの挨拶

★新谷清田区長も子どもたちの激励のため駆けつけて
いただきましたので、ご挨拶をいただきました。

★抽選によりチーム編成が行われ、大会がスタートしました

★新谷清田区長と連町役員でチーム編成

★初めてかるたをする子どもたちも真剣なまなざしで・・・・

★審判の鋭い目が・・・・


★優勝・準優勝・第3位のチームに景品の授与

★育成委員の女性たちから子どもたちに豚汁の提供

★読み手とお手伝いをしていただきました。
ありがとうございます。

★育成委員の皆さんご苦労様でした。

★大会結果です。
開催日:2014年1月11日(土)9:30~
開催場所:北野児童会館
開催内容:


★今年は、北野連合会館の全面改築のため使用できないの
で、北野児童会館の体育室での開催となりました。
★北野児童会館・北野台児童会館の子どもたちと各単町の
子どもたち40名が参加してくれました。

★北野地区青少年育成委員会の林会長の進行により、
「新春子どもかるた大会」が開催されました

★北野地区町内会連合会飯田副会長の主催者挨拶

★読み手の織田さんからの挨拶

★新谷清田区長も子どもたちの激励のため駆けつけて
いただきましたので、ご挨拶をいただきました。

★抽選によりチーム編成が行われ、大会がスタートしました

★新谷清田区長と連町役員でチーム編成

★初めてかるたをする子どもたちも真剣なまなざしで・・・・

★審判の鋭い目が・・・・


★優勝・準優勝・第3位のチームに景品の授与

★育成委員の女性たちから子どもたちに豚汁の提供

★読み手とお手伝いをしていただきました。
ありがとうございます。

★育成委員の皆さんご苦労様でした。

★大会結果です。