10/24: 北海道社会貢献賞受賞を「祝う会」の開催
行事名:北海道社会貢献賞受賞を「祝う会」の開催
開催日:2013年10月19日(土)18:30~
開催場所:居酒屋「旬屋北野店」
開催内容:
★9月5日、かでる2・7で、北野地区青少年育成委員会の
林会長が、北海道知事より「北海道社会貢献賞(青少年
育成功労者)」を受賞されました。
★本年度は、札幌市(南区を除く)9名・室蘭市1名・伊達
市1名・旭川市1名・帯広市2名の14名が受賞されました。
★清田区では、佐々木知子(平成12年度)・奈良光芳さん
(平成13年度)・一瀬ヒロさん(平成16年度)・岩城哲也
さん(平成17年度)・金崎勤さん(平成19年度)に続く6
人目の受賞となりました。


《祝う会》


★千葉幹事長の進行により会が始められました。

★高木「祝う会」の実行委員長の挨拶

★受賞者の林会長からのお礼の挨拶

★花束の贈呈・・・「結婚式以来の花束・・・・」

★林会長が青少年育成委員になられた時の会長
であります、笹出昭夫市政功労者からお祝いの
言葉と乾杯の音頭をとっていただきました。



★林会長、27年間に亘る青少年健全育成活動ご
苦労様でした。これからも清田区の子どもたちの
ために頑張って下さい。
開催日:2013年10月19日(土)18:30~
開催場所:居酒屋「旬屋北野店」
開催内容:
★9月5日、かでる2・7で、北野地区青少年育成委員会の
林会長が、北海道知事より「北海道社会貢献賞(青少年
育成功労者)」を受賞されました。
★本年度は、札幌市(南区を除く)9名・室蘭市1名・伊達
市1名・旭川市1名・帯広市2名の14名が受賞されました。
★清田区では、佐々木知子(平成12年度)・奈良光芳さん
(平成13年度)・一瀬ヒロさん(平成16年度)・岩城哲也
さん(平成17年度)・金崎勤さん(平成19年度)に続く6
人目の受賞となりました。


《祝う会》


★千葉幹事長の進行により会が始められました。

★高木「祝う会」の実行委員長の挨拶

★受賞者の林会長からのお礼の挨拶

★花束の贈呈・・・「結婚式以来の花束・・・・」

★林会長が青少年育成委員になられた時の会長
であります、笹出昭夫市政功労者からお祝いの
言葉と乾杯の音頭をとっていただきました。



★林会長、27年間に亘る青少年健全育成活動ご
苦労様でした。これからも清田区の子どもたちの
ために頑張って下さい。
10/16: 2013スポーツフェスタin白旗山
行事名:2013ッスポーツフェスタin白旗山
開催日2013年10月14日(祝・月)
開催場所:白旗山競技場
開催内容:

★久し振りの快晴に恵まれ、2013スポーツフェスタin白旗山
が開催されました。
★これから開会式が始まりますので、来賓の方々と実行委員
が整列


★たくさんの来賓の中にはきよっちも参加していました



★小林実行委員長からの開会挨拶

★野球教室の講師の元ヤクルトスワローズ 有沢堅持
さんの紹介

★札幌清田ライオンズクラブ工藤会長の紹介

★市議の皆さんの紹介

★清田区町内会連合会連絡協議会牧野会長の来賓挨拶

★北海道コカ・コーラ広報・CSR推進部宝福部長の来賓挨拶


★清田Hi遊会の皆さんときよっちによるきよっち音頭が披露
されました。

★北野地区青少年育成委員会の担当はスナックゴルフです。
午後3時まで頑張りましょう!




白幡山競技場の芝生の上で、たくさんの子どもたちが、
各種スポーツコーナーで、飛びはねていました!
開催日2013年10月14日(祝・月)
開催場所:白旗山競技場
開催内容:

★久し振りの快晴に恵まれ、2013スポーツフェスタin白旗山
が開催されました。
★これから開会式が始まりますので、来賓の方々と実行委員
が整列


★たくさんの来賓の中にはきよっちも参加していました



★小林実行委員長からの開会挨拶

★野球教室の講師の元ヤクルトスワローズ 有沢堅持
さんの紹介

★札幌清田ライオンズクラブ工藤会長の紹介

★市議の皆さんの紹介

★清田区町内会連合会連絡協議会牧野会長の来賓挨拶

★北海道コカ・コーラ広報・CSR推進部宝福部長の来賓挨拶


★清田Hi遊会の皆さんときよっちによるきよっち音頭が披露
されました。

★北野地区青少年育成委員会の担当はスナックゴルフです。
午後3時まで頑張りましょう!




白幡山競技場の芝生の上で、たくさんの子どもたちが、
各種スポーツコーナーで、飛びはねていました!
10/10: 「北野のカレー」試食会
行事名:「北野ノカレー」試食会
開催日:2013年10月10日(木)12:10~
開催場所:北野小学校
開催内容:
★北野小学校では、毎年、フードリサイクルの一環
として、学校の畑においてリサイクル肥料を施し、
子どもたちが野菜を育てています。子どもたちが
収穫した野菜を食材として使用したのが、
「北野のカレー」です。

★「北野のカレー」の試食会に行ってきました。

★春の種植えから、秋の収穫までの作業がビデオで
紹介されて、子どもたちのイキイキとした表情が印
象的でした。

★6年2組に案内されて、子どもたちと一緒に、
「北野のカレー」をいただきました。

凄く美味しかったよ!
開催日:2013年10月10日(木)12:10~
開催場所:北野小学校
開催内容:
★北野小学校では、毎年、フードリサイクルの一環
として、学校の畑においてリサイクル肥料を施し、
子どもたちが野菜を育てています。子どもたちが
収穫した野菜を食材として使用したのが、
「北野のカレー」です。

★「北野のカレー」の試食会に行ってきました。

★春の種植えから、秋の収穫までの作業がビデオで
紹介されて、子どもたちのイキイキとした表情が印
象的でした。

★6年2組に案内されて、子どもたちと一緒に、
「北野のカレー」をいただきました。

凄く美味しかったよ!